Duration 16:10

あなたのお家の窓は大丈夫?どんな窓がOKでどんな窓がNG?家づくりノウハウ Q&Aシリーズ

Published 7 Nov 2019

①お気軽なご質問やご意見はコメント欄へ! ②腰を据えたご相談は専用問合せフォーム( https://wellnesthome.jp/contact_youtube/ )へ! ※最近、コメントの量が多く全てにご返信できないこともあったり、オープンな場所で公式な返事としてすると気を使う必要があり言いにくいことがあったりもするので、「どうしても相談したい」「急ぎで知りたい」「より具体的に知りたい」などのケースは②のフォームへお願いします。基本的にはメールにて、希望者には電話やzoomなどでの個別ご相談会(無料)をいたします! ※もちろん、ウェルネストホームに関係のないご相談でもOKです。「今、他社で建てようと思っている家にアドバイスを!」などでも構いませんので、お気軽にご連絡くださいませ! 【今回の動画のテーマは「あなたのお家の窓は大丈夫?どんな窓がOKでどんな窓がNG?」】 家を買うとき、借りるときに何となく窓を選んでいませんか?窓はとても重要で、その分たくさん種類があります。 例えば、ペアガラス、トリプルガラス、樹脂窓などなど。また窓だけでなく窓枠も非常に重要です。あなたのお家はどんな窓、窓枠ですか? 頻繁に結露していませんか?そこでお家、環境にとっても良い窓について詳しくお話しします。 【私が映像で家づくりノウハウを配信し続ける理由】 家を建てる前にもっと調べて勉強すればよかった。多くの人がそう後悔を口にします。 生涯で一度の買い物なのに「家は3度建てなければ満足できない」と言われる現実。 ハウスメーカーの責任として、しっかりとユーザー様たちに正しい情報を伝えることができていれば変わるかもしれません。 住宅に関する情報は、タダでさえとっつきにくい難しい用語が多いですが、 それでもできる限りわかりやすく多くの人に伝えて、 納得のいく自宅で、大切な家族と幸せに暮らせる人が一人でも増えてほしい。 そういった思いで、日々、一般的なことから少し専門的なことまで、 家づくりノウハウをお客様からのご質問に答えるQ&Aスタイルで発信しています。 例えば… ハウスメーカーと工務店の違いは何? 加湿器をかけないと乾燥するけど結露が酷い時にどうしたらいい? 注文住宅と建売のメリット・デメリットは? 太陽光発電は必要? かっこいいデザインは重要? 後悔のない間取りはどうしたらいい? アレルギーにならない住宅はあるの? リフォームやリノベーションを検討する時に大切なことは? あのメーカーの評判・ランキングは? 理想のキッチンってどんなの? 断熱材は何を使ったらいい? インテリアや家具は何を参考にしたらいい? 住宅ローンの金利はこれから上がる?下がる? 太陽光発電のメリット・デメリットは? 不動産投資の観点で戸建を捉えると? 持ち家が良い?賃貸が良い? などなど、これらはほんの一例で、お話ししてもしきれないことがたくさんあります。 もちろん、私たちがお伝えすることが必ずしも”正解”ではないかもしれません。 良い家の定義は、あなたが住宅に何を求めるかによって変わるからです。 そして、しっかりと住宅に向き合い、勉強され、理想の家づくりが見つかって、 いよいよご自身と大切な家族の幸せに繋がる家を作るぞ!となった時に、 私たちの意見が何かしらの参考になれていれば嬉しいのです。 ①お気軽なご質問やご意見はコメント欄へ! ②腰を据えたご相談は専用問合せフォーム( https://wellnesthome.jp/contact_youtube/ )へ! 注文住宅ハウスメーカー ウェルネストホーム https://wellnest.site/y1_home 住宅についてもっと知る「ウェルネストホーム動画」プレイリスト集はコチラ! https://wellnest.site/youtube_channel 住宅についてもっと知る「家づくりラボ」ブログはコチラ! https://wellnest.site/y_blog #注文住宅 #窓 #窓枠

Category

Show more

Comments - 30